top of page

RECENT POSTS: 

検索

10月凸凹ペアレントのご紹介

  • 執筆者の写真: ピアサポパーク沖縄 子育て会
    ピアサポパーク沖縄 子育て会
  • 2018年10月16日
  • 読了時間: 2分

当会の「子育てゆんたく会」は、11月中旬です。 口コミでお話しした日付となります。

ここでの告知は、お待ちください m(__)m

ご縁のある「凸凹ペアレント」さんをご紹介したいと思います。

凸凹ペアレントは「子育て中の発達障害者当事者会」です。

「発達障がい 知る・つながる会 ニヌファスター」さんから派生した会です。

///

「凸凹ペアレント(子育て中の発達障害者当事者会)」 開催日:10月20日(土曜日) 時間:午前10時~12時  場 所: うるま市石川保健相談センター 1階 和室

///

「発達障害者のみ」なので 同じ話題・感覚なので共感もあり、安心して悩みを話しやすいと思います。

ひとりひとりに合わせた子育てのかたちが見つかりますように…☆

ちなみに、当事者以外の方は、にぬふぁすたーの交流会もあります。

そちらもアットホームで、とてもいい雰囲気の場です。

当「子育て会」は、立ち上げの頃 にぬふぁさんに相談して、注意事項など勉強させていただきました。

みなさまの暖かいお心に感謝しております。本当にありがとうございます。

ちなみに。

当「子育て会」は疾患名でわけることはせず

広く【精神保健福祉につながる子育ての当事者】対象です。

(心療内科、精神科、各種福祉事業所など)

気分障害(うつ病(産後鬱ふくむ)、双極性障害等)、統合失調症…

パーソナリティー障害や発達障害なども含みます。

通院を悩んでいる方もOKです。

それぞれの疾患・特徴にクローズアップはできないけれど

困っていること、必要な資源・支援はかぶっていると感じる事が多いです。

子育てが辛い

起きれない、ご飯が作れない 地域・園・学校・行政・支援者とうまくいかない…

支援・受診…どうしたら…

時には一時保護、措置入所、里親で育てていて…の方まで。

少数派の子育て仲間として

「ひとりじゃないよ。」の想いと共に 「語らう中で、私なりの家族・子育てのかたちを探してゆく」

をテーマにしたピアミーティング(ピアカウンセリング)、セルフケアグループです。

個別のお茶会もご相談OKです。

今日の一日、少しでも穏やかさが訪れますように…。

 
 
 

最新記事

すべて表示
11月22日(月)13時~子育てゆんたく会プレ開催☆

最新の情報はツイッター @park_okinawa が早いです m(__)m //11月22日(月)13時~ 北谷ニライセンター1階ロビー// コロナ下でほぼ休止状態だった当会ですが、皆様、いかがおすごしですか。 zoom開催で細々としておりましたが、少しずつ再開したいと思...

 
 
 
次回は7月zoomにて開催です。

最新情報はTwitterへ。 https://twitter.com/park_okinawa どうぞよろしくお願いいたします。 今年度、沖縄では現在、コロナの状況も厳しくリアルでの開催が厳しい状況にあります。 参加希望はあるため、7月にzoom会議で再開したいと思います。...

 
 
 
今年度の開催日について

最新の近況は、Twitterが早いです。 https://twitter.com/park_okinawa どうぞよろしくお願いいたします。 昨年度は、コロナ下でZoomにて開催のみとなりました。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。...

 
 
 
bottom of page